※下記のお仕事は、第23回ミニKBTの内容となります。
現在検討段階ですので、お仕事の数や内容等が変更となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
くらしエリア
・駄菓子
定番の駄菓子や懐かしい駄菓子などを販売するブースです!
・デパート
文房具やシール、小さなおもちゃなどを販売するブースです。 実際にレジ打ちをしたり、POPを書く作業を行います!
・デザート
ゼリーやワッフルなどのスイーツを販売するブースです。
・100リバー
文房具やシール、小さなおもちゃなどを販売するブースです。 実際にレジ打ちをしたり、POPを書く作業を行います!
そうぞうエリア
・レジン
UVレジンを使ってキーホルダーやヘアピンを作るブースです。 オリジナルのデザインを考えて自由にモノづくりを楽しみましょう!
・カチューシャ
カチューシャは布を選んでからモールで装飾します! 自分だけのカチューシャ モールフラワーとステンドグラス作りを楽しむブースです。 自分の好きな色を使って世界に一つだけのモールフラワーを作りましょう! 綺麗なカラーセロハンを使って自分の好きなステンドグラスを作りましょう!
・ハーバリウム
ハーバリウムとは、ドライフラワーを瓶に詰めてオイル漬けをしたもので、見た目が可愛く綺麗で楽しく作れるブースです。 様々な種類の花を使って自分だけのハーバリウムを作りましょう!
・木工
木工は、タイルを使ったコースターか、ダンボールで迷路を作ります。楽しくものづくりをしましょう!
まちづくりエリア
・ハローワーク
やりたいお仕事を選ぶ場所です! お仕事をする前には、必ずここへきて、お仕事を選びます。
・銀行
子どもたちが働いた後にお給料を受け取りに来るブースです。
・税務署
銀行で得たお給料から所得税を支払うブースです。
・運送
ワークショップで作った商品を運送するブースです。
・工事
工事現場で実際に働く人と一緒に、実際に重機に乗って動かしてみよう!
・写真館 (New!)
~紹介文準備中~
特設ブース
・市立船橋高等学校のブース出展(内容未定)
・千葉県立千葉商業高等学校のブース出展(内容未定)
・千葉商科大学付属高等学校のブース出展(内容未定)